美容医療を受けてみたい方へ

美容医療の人気が高まり、これまでより手軽に施術を受けることができるようになってきました。
しかし、受診するとなると種類もさまざま。ご自身のお悩みによっても受ける施術が違ってきます。

SNSやインターネットなどで情報収集はしていても、実際に受診するとなると悩んでしまいますよね。

そこで、ナールス美容医療アカデミーの「初めて美容医療を受ける方へ」を参考にしながら、はじめて美容医療を受ける方のために、治療の内容をはじめ、クリニック選びのポイントやトラブルを防ぐための方法をご紹介します。

美容医療とは?

美容医療とは、医療技術を用いて人の見た目を内と外からより良い状態、つまりキレイにするための施術のことです。

「キレイ(美しさ)」を得ることによって、精神的な喜びが生まれ、自信を持って生きていけるようになることが美容医療のゴールです。

医療の一つなので、国家資格である医師免許を持つ医師のみが、そのサービスの提供が可能です。

施術には、メスを使った施術だけでなく、レーザー治療やヒアルロン酸注射、内服薬や外用薬による治療などさまざまです。

体の構造・機能に影響を与える高度な施術は、医療機関である美容クリニックでしか行えません。
美容医療を受けられるのは、美容クリニックです。

美容クリニックには、メスを使う施術を行う美容外科、美容医療機器や医薬品を使った治療を行う美容皮膚科、内科的な治療を行う美容内科などがあります。

美容医療の治療とは?

美容医療では、医師や看護師といった国家資格を持つ医療の専門家によって医療機器の使用や投薬などが可能です。

たとえば、医療用レーザーや高周波、超音波などを使った治療器、ダーマペンやHIFUなどの医療機器が治療に使われます。

美容医療の効果は、少ない回数で治療が完了したり、即効性や大きな改善効果が期待できます。

また、一般的な皮膚科では、アトピー性皮膚炎や酒さ、乾皮症や皮脂欠乏性湿疹ほか、皮膚の病気を健康保険の適応で治療することが主な目的です。

一方、美容医療を提供する美容クリニックは、特に病気ではない場合でも、さらに美しくなることを目的として、自らが望む治療を行うことが可能です。

つまり、皮膚科では病気を治すのがゴールで、美容医療ではキレイになることがゴールです。

さらに最近では、美容医療の範囲はますます広がり、再生医療による美容医療といった選択肢もあります。

美容クリニックを選ぶポイントは?

では、はじめて美容医療を受ける方が、自分に合った美容クリニックを選ぶにはどうすれば良いでしょうか?

1) まずはWebサイトで情報収集を!
今では、多くの美容クリニックがホームページを持っているので、受診前にインターネットから多くの情報を得ることが可能です。
たとえば、施術の費用も簡単にチェックができます。

2) 医師の実績や経験を重視!

美容クリニックを選ぶ際には、自分が受けようと考えている肌悩みへの専門性や施術に対する実績・経験のある医師を選ぶことも大事です。

ホームページには、医師の専門性、得意分野、経験年数、所属学会などが掲載されていることが多くなっています。

経験症例数が豊富であるということは、その肌悩みの治療や施術に対する理解が深いといえます。

3)話しやすくデメリットも説明する医師を選ぼう!

カウンセリングでは、医師が自分の話を聞いて希望をしっかり理解してくれているか、また、治療後の理想と現実のギャップを埋めたり、メリットや効果だけなくデメリットやリスク、トラブルがあった場合のリカバリー方法をしっかり説明してくれるかが大切です。

さらに、施術後の仕上がりやゴールを共有できること、こちらから何でも質問できるような話しやすい雰囲気をつくってくれるかも確認しましょう。

トラブルを避けるために

自分に合った美容クリニックを選んだつもりでも、トラブルが起こることがあります。
そんな場合の対策を事前に知っておくことも大切です。
トラブルを避けるためのポイントとしては

●過度な理想や100%の満足を望まない
●施術前後の経過を事前に理解する
●異常を感じたらすぐにクリニックに連絡する
●契約や費用を事前に確認する
特に、どんな施術であっても、また、どんなに事前に医師とすり合わせを行っても、結果が100%イメージ通りになるとは限りません。

はじめて美容医療を受ける方は、過度な理想や100%の満足を望まないことが大切な心構えです。
ほかにも、次の2点をチェックしましょう。
① 契約・退会トラブル防止のため相談当日の契約はしない
② 最後に治療内容・治療の選択肢・今すぐ必要な治療かをチェック

まとめ

はじめて美容医療を受ける方のために、美容医療とはどのような治療なのか、またクリニックの選び方やトラブルを回避するためのポイントについてご紹介しました。

美容医療を受けてみたい思う方が増えている一方で、トラブルもまだたくさんあります。それを減らし、満足できる効果を得るためには、受診前に十分な知識を持つことや正しく理解することが必要です。

この記事「初めて美容医療を受ける前に知っておきたいこと」が、はじめて美容医療を受ける方にとって、参考になれば幸いです。

Categories: Business